2023年度日本鉄道保存協会 総会・見学会 報告・写真報告

日本鉄道保存協会では、2023年度の総会、講演会、シンポジウム、見学会を11月10日(金)〜11日(土)「ザ・ヒロサワシティー」(茨城県筑西市)で開催いたしました。
当日は、全国各地から正会員、賛助会員、サポートクラブ会員、オブザーバー約80名が集い、盛会となりました。総会では、2023年度事業報告、収支報告、監査報告、2024年度の事業計画、収支予算計画、次期開催地などがありました。特に山田コレクションの保存活用事業にも触れました。
講演会は、手嶋康人さん(北九州線保存会)が歴史的車輌の実践的な修復に関してお話しされました。これを受けてシンポジウムでは、歴史的車輌、施設構造物に保存活用を活発におこなっているパネリストが事例報告を行い、コーディネーターの大島登志彦顧問が問題、課題を整理し、会場の皆様とともに話し合いを進行し、方向性を示しました。
翌日の見学会では、場内に保存展示されている歴史的車輌や、航空機、自動車を堪能。整備の行き届いた勇姿に触れ、感動のひとときを過ごしました。以下は、当日の模様です。
来年は、馬路村での開催を予定いたしております。
引き続き、ご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

1日目のようす        
主催者挨拶
日本鉄道保存協会顧問 花上嘉成
主催者挨拶
日本鉄道保存協会顧問 花上嘉成
開催地報告
「自然・健康・文化の郷(まち)づくり
ザ・ヒロサワ・シティ」 
広沢商事株式会社 
専務取締役 野口稔夫氏
開催地報告
「自然・健康・文化の郷(まち)づくり
ザ・ヒロサワ・シティ」
広沢商事株式会社
専務取締役 野口稔夫氏
開催地報告 
「茨城県筑西市の紹介」
筑西市役所土木部
都市整備課 主任 大門智子氏
開催地報告
「茨城県筑西市の紹介」
筑西市役所土木部
都市整備課 主任 大門智子氏
続いてシンポジウム・基調講演
「歴史的鉄道車両の
修復・保存・管理への挑戦」
続いてシンポジウム・基調講演
「歴史的鉄道車両の
修復・保存・管理への挑戦」
基調講演
「難物PCB、アスベストの
処理と対策」
北九州線車輛保存会 手嶋康人氏
基調講演
「難物PCB、アスベストの
処理と対策」
北九州線車輛保存会 手嶋康人氏
シンポジウム
パネリスト
小樽総合博物館学芸員
佐藤卓也氏
シンポジウム
パネリスト
小樽総合博物館学芸員
佐藤卓也氏
シンポジウム
パネリスト
小坂鉄道保存会事務局長
亀沢 修氏
シンポジウム
パネリスト
小坂鉄道保存会事務局長
亀沢 修氏
シンポジウム
パネリスト
碓氷峠交流記念財財団事務局長
小﨑正人氏
シンポジウム
パネリスト
碓氷峠交流記念財財団事務局長
小﨑正人氏
コーディネーターは
日本鉄道保存協会顧問
高崎経済大学名誉教授 大島登志彦
コーディネーターは
日本鉄道保存協会顧問
高崎経済大学名誉教授 大島登志彦
今回の参加者
今回の参加者
代表幹事団体の公益社団法人
横浜歴史資産調査会常務理事 
米山淳一の挨拶で交流会開始
代表幹事団体の公益社団法人
横浜歴史資産調査会常務理事
米山淳一の挨拶で交流会開始
乾杯の音頭は公益社団法人
横浜歴史資産調査会会長 
古賀 学
乾杯の音頭は公益社団法人
横浜歴史資産調査会会長
古賀 学
カンパ〜イ
カンパ〜イ
各団体参加者との話が弾みます
各団体参加者との話が弾みます
総会会場のとなりで
バイキング
総会会場のとなりで
バイキング
各団体から提供いただいた
抽選会の景品の数々
各団体から提供いただいた
抽選会の景品の数々
地元筑西市の特設案内コーナー
銘酒の試飲も出来ました
地元筑西市の特設案内コーナー
銘酒の試飲も出来ました
顧問の花上嘉成による
締めの挨拶
顧問の花上嘉成による
締めの挨拶
最後は三本締めで
最後は三本締めで

2日目のようす        
レールパークに並ぶ車輌の先頭部
レールパークに並ぶ車輌の先頭部
野外広場から見た
車輌の並ぶ様子
野外広場から見た
車輌の並ぶ様子
後方には筑波山が望めます
後方には筑波山が望めます
クラシックカーミュージアム
中にはナンバー付きの稼働可能車も
クラシックカーミュージアム
中にはナンバー付きの稼働可能車も
ミニカー館
消防自動車を始め各種車輌が
ミニカー館
消防自動車を始め各種車輌が
消防自動車博物館
自動車以前の品物も
消防自動車博物館
自動車以前の品物も
消防自動車博物館
かなり昔の車輌も
消防自動車博物館
かなり昔の車輌も
クラシックバイクミュージアム
色々なバイクが
クラシックバイクミュージアム
色々なバイクが
消防自動車博物館
別棟にも消防自動車が
消防自動車博物館
別棟にも消防自動車が

宇宙館にはペンシルロケット
から始まる各種模型が
宇宙館にはペンシルロケット
から始まる各種模型が
科博廣澤航空博物館
かなりの広さです
科博廣澤航空博物館
かなりの広さです
南極観測船「宗谷」に積まれていた
ヘリコプター
南極観測船「宗谷」に積まれていた
ヘリコプター
零式艦上戦闘機(ゼロ戦)
でも珍しい複座式
零式艦上戦闘機(ゼロ戦)
でも珍しい複座式
YS-11量産初号機
床も滑走路風になってます
YS-11量産初号機
床も滑走路風になってます
レールパークのEF81-138
機械室部分の展示スペース
レールパークのEF81-138
機械室部分の展示スペース
EF81-138の運転台
警笛も鳴ります
EF81-138の運転台
警笛も鳴ります
D51-1116号機 汽笛吹鳴用の
テコ棒を引くと汽笛が鳴ります
D51-1116号機 汽笛吹鳴用の
テコ棒を引くと汽笛が鳴ります
最後はレストランの建物で
お昼のお弁当を食べて解散
最後はレストランの建物で
お昼のお弁当を食べて解散
宇都宮駅松廼家の
~駅弁発祥地より~汽車車辨當
宇都宮駅松廼家の
~駅弁発祥地より~汽車車辨當